小学1年の娘が友達を作れず心配

 

 

 友達が作れない小学1年の娘

 

 小学生になり半年も経つのに友達が作れないでいます。幼稚園時代のひとり遊びから抜け出せないようで、今後の学校生活が心配です。どうしたら友達ができるのでしょうか。

 

本日の回答者

(公財)新教育者連名 教育アドバイザー

執行 ひろみ

 

—————————————————————————————-

 『いちねんせいになったら』(作詞・まどみちお、作曲・山本直純)という、1年生になるのが楽しみという有名な歌がありますが、1年生になって友達100人もつくれないよ、と心配になる子供もいるそうです。

 

「さあ、友達をつくろう」と思ってもすぐにできるものではありません。友達は自然にできるものではないでしょうか。子供にとって友達がいないほど、寂しくて悲しいことはありません。時々、保護者から学校に「うちの子は友達がいますか」と電話がかかってくることがあります。子供をよく見ていますと、友達づくりが得意な子とそうでない子がいます。

 

さて、友達づくりについて考えていきましょう。

 

・友達の良さ

先日、小学校でMちゃんに聞いてみますと、「友達といっしょに遊ぶと楽しい。

発表したり、運動したりする時に『がんばれ』と声をかけてくれるとがんばれ

る」と話してくれました。

 

・友達のつくり方

H君に聞いてみますと、「ぼくは、友達になろうと声をかけたら、友達ができて

うれしかった」と答えてくれました。

 

積極的に声をかけられない子供の場合は、まずは親と遊ぶ、先生と遊ぶを繰り返しましょう。そして、親と公園などへ行って、その場にいる友達と仲良くなることもいいですね。学校では1人から2人、3人と遊ぶ仲間を増やしていくことで、自然と友達ができていきます。

 

最後にひと言、小学1年生ではひとり遊びは当然です。子供の心の発達上、自分のことで精一杯なのです。だから、決して親がネガティブにならないことが大切です。親が気の合う人と仲良くしていますと、子供はそんな親の姿から自然と友達づくりのスキルを身につけます。

 

—————————————————————————————-

ご紹介した記事は、株式会社光明思想社が発行する『生命の教育』令和7月号に掲載しています。本記事以外にも「やる気のスイッチが入らない息子」、「夫の心をもっと家族に向けさせたい」などのお悩みに回答しています。ぜひご覧ください!

 

 

『生命の教育』令和5年7月号(411円税込・送料別)を注文する

※「注文商品1」に「【月刊誌】生命の教育」を選択し、

コメント欄に「令和5年7月号」とご記入ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—————————————————————————————-